剣道映画「てっぺんの剣」のご紹介
久々に本格的剣道エンタメ映画が上演されますので、そのご紹介です。
やめ剣社長率いる廃部寸前の実業団剣道部に、時空を超えて剣豪女子がやってきて、
全国優勝をめざします。
主演の本郷奏多は、NHK朝ドラ再放送中の「カムカムエヴリバディ」において
三代目主人公 ”ひなた” の恋人役でかつ時代劇の万年切られ役を演じていましたが、
この映画では剣豪のようです。その他剣道自慢の役者さんたちが出演しています。
全日本剣道連盟でもこの映画を推薦しているそうです。
「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である」でしたね。
この映画ではそれらを結びつける場面や至言が随所にちりばめられているとのことです。
全国縦断ロードショー中で、この映画の舞台となった大分県(豊後の国)に次ぐ、
この映画の第二のふるさとと言われる埼玉県での凱旋ロードショーとなるのだそうです。
4月4日(金)~10日(木)の間、イオンシネマ浦和美園
(サッカーの埼玉スタジアムのそば)での上映です。
剣道指導は埼玉県の先生で、剣道出演協力には埼玉県の大学・高校が名前を連ねています。
※ 埼玉県高齢者剣友会の先生からのご紹介をもとにまとめてみましたが、
お気づきの点等がございましたら、ご教示下さい。 (山 記)