審査会
令和 7 年 2 月剣道審査会(六・七段)要項

令和7年2月に六・七段の審査会が開催されます。今回の審査会場は山梨、福岡、沖縄です。山梨は、小瀬スポーツ公園(甲府市)です。川越分の申込は川越市剣道連盟で取り纏めます。申込受付締切は12月25日(水)です。申込書の郵送及 […]

続きを読む
講習会
西部地区講習会 (令和7年1月:所沢)要項

令和7年1月18日(土)に所沢市民体育館サブアリーナで西部地区講習会が開催されます。詳細は下記要項をご参照下さい。川越市内分の申し込みは川越市剣道連盟で取り纏めます。参加希望者は申込要領をご熟読の上、講習会受講申込書に所 […]

続きを読む
大会
剣道いろは訓草(おしえぐさ)  北村博学 範士

第35回北村杯争奪戦(川越剣道祭)の来賓挨拶の中で、ご子息の北村尚義 川越市剣道連盟会長から、博学先生の 【 剣道いろは訓草(おしえぐさ)】 の紹介がありました。時間の制約がありましたので、「いろはにほへとちりぬる」まで […]

続きを読む
講習会
1・2・3 級審査会 事前 形講習会 (令和6年12月期)

/ 令和6年12月8日の1・2・3級審査会 事前 形講習会を開催します。123級審査会では実技審査に加えて、2・3級審査では木刀による基本技稽古法が、1級審査では同稽古法及び日本剣道形が審査項目となります。担当講師が、級 […]

続きを読む
お知らせ
令和6年度少年剣道教育奨励賞を川越旭町剣友会が受賞しました。

 少年剣道教育奨励賞は、全日本剣道連盟が、小・中学生の剣道指導を相当期間にわたり地道に続けて少年剣道の振興に実績を挙げていると認め、社会的にも信用を得ている団体を、表彰するものです。  今年は、川越市では、川越旭町剣友会 […]

続きを読む
審査会
初・二・三段 合格証書の引き渡し(令和 6 年 10 月 東松山 分)

令和6年10月13日に、東松山で実施された初・二・三段審査に合格された方々、おめでとうございます。つきましては、合格証書を下記のとおり引き渡しますので、お知らせします。  1.引き渡し日時:令和6年11月2日(土) 10 […]

続きを読む
審査会
剣道 1・2・3 級 審査会 要項 (令和 6 年 12 月)

剣道 1・2・3 級審査会を下記のとおり行います。 日時:令和6年12月8日(日)     受付開始 8:30    受付終了 9:00    開会式  9:20~ 場所:川越運動公園 総合体育館 サブアリーナ  前回か […]

続きを読む
講習会
令和6年度 令和の日本型学校体育構築支援事業授業協力者養成講習会要項

全日本剣道連盟ではスポーツ庁の委託を受け、武道等推進事業の一環として、各都道府県剣道連盟において武道授業の授業協力者養成講習会修了者の資質向上、また新規授業協力者養成のため以下のとおり講習会を実施します。 日時 : 令和 […]

続きを読む