市民体育祭に係る周知事項
猛暑の夏がやっと過ぎ、剣道の試合シーズンの秋となりました。
第78回市民体育祭(9月28日(日))もあと1週間に迫り、
参加される選手の方々は、最後の調整に余念がないことと
思います。また、審判員、係員の方も準備を怠りなくされて
おられることと思います。
さて、市民体育祭に係る周知事項は下記のとおりです。
1.当日プログラムの配布はありません。
24日(水)に、各団体長様宛にメールで送付しますので、
事前に印刷して持参して下さい。
2.審判員に関して今回は、選手兼任の方は審判員から
外れていただきました。
3.係員に関しては、全日で申し込んでいただいた方も
午前午後に分かれていただいた関係でお弁当はありません。
ただし、午前係員で午後選手の方にはお弁当があります。
当該大会を、今回も参加費を徴収せずに、なんとか開催する
ことができました。しかしながら、上述のようなご協力を
いただかざることを得ないこと、申し訳なく思います。
何卒よろしく、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※ 剣道の試合シーズンといえば、埼玉県剣道大会(一般の部)も
参加申し込み受付中(締め切りは9月26日(金))です。
当剣連の一般会員であれば、参加可能です。お気軽にお申し込み下さい。
(4段以下の部については、当連盟の割り当ては、男子は10名以内、
女子は6名以内となりますので、申し込み多数の場合は人選します。
それ以外の部については、人数制限はありません。)
詳しくは川剣連HPの最新のお知らせ(9月11日付)をご覧下さい。